网站首页  词典首页

请输入您要查询的词汇:

 

词汇
释义

听听怎么读
かしら
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

あたま。

头。脑袋。

  • 頭,右。

    向右,看!

  • 頭を横に振る。

    摇头。不同意。

  • 頭を下ろす。

    (落发)出家。

一群の長。首領。特に,仕事師?町火消の棟梁。

首领。头目。头儿。

  • 頭になる。

    当头头。

一番上や一番始めにあること。またはもの。

第一个。头一个。

  • この子を頭に3人の子供がある。

    以这个孩子为老大,共有三个孩子。

常用短语

  1. 頭(かしら)は一年(いちねん)物(もの)即便出家,一年后头发也会长得跟普通人一样
  2. 頭(かしら)を剃(そ)りても心(こころ)を剃(そ)らず身在佛门,心在尘世
  3. 頭(かしら)振(ふ)る間(ま)非常短的时间
  4. 頭(かしら)が打(う)つ头疼欲裂
  5. 頭(かしら)堅(かた)し头脑健康而敏捷
  6. 頭(かしら)動(うご)かねば尾(お)が動(いご)かぬ头不动则尾不应

日文释义

かしら【頭】

[名]
人間や動物の首から上の部分。あたま。こうべ。「尾つき」「、右」「に霜を置く」
髪の毛。頭髪。「を剃(そ)る」
物のいちばん上、または先の部分。先端。「八歳をに三人の子持ち」
一団の人々を統率する人。統領。特に、鳶職(とびしょく)?大工?左官など職人の親方。
(「首」とも書く)人形の首から上の部分。特に、人形浄瑠璃の人形の頭部。「を遣う」
能で扮装に用いる仮髪。前は顔までかかり、横は両肩に垂れ、後ろは背丈に及ぶ長いもの。黒頭?赤頭?白頭があり、役によって使い分ける。「獅子(しし)
もつ焼きで、豚の頭部の肉。
[接尾]助数詞。
動物を数えるのに用いる。
「鹿の一―にても殺す者あらば」〈宇治拾遺?七〉
仏像を数えるのに用いる。
「(仏師ニ)幾―造り奉りたるぞと問へば」〈宇治拾遺?九〉
烏帽子(えぼし)など頭にかぶるものを数えるのに用いる。
「折らぬ烏帽子十―、直垂、大口などをぞ入れたりける」〈義経記?七〉
人の上に立つ者、特に大名などを数えるのに用いる。
「あれへ大名一―、瓜核(うりざね)顔の旦那殿、東寺から出た人さうな」〈浄?丹波与作〉
学习怎么用
短语

ひき ; とう ; すき

读写头こんばいんどへっど

截头バイトホルダ

录音头カッティングヘッド

摩托头モーターヘッド

写头かきこみへっど

印刷头いんさつへっど

活塞头ぷらぐ

头尾ギヤエンド

组合头リードライトヘッド

随便看

 

日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。

 

Copyright © 2010-2024 Sijigu.com All Rights Reserved
京ICP备2021023879号 更新时间:2024/12/25 13:42:00