网站首页  词典首页

请输入您要查询的词汇:

 

词汇
释义

听听怎么读
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

ある場所に出ること。外出。登場。市場への出回り。

出外。上场。上市。

  • 人の出が多い。

    出外的人多。

  • 出を待つ。

    等待上场。

  • 筍の出が遅い。

    笋上市得晚。

出る状態?度合。

出来的状态、程度。

  • ガスの出が細い。

    煤气火小。

  • 茶の出が悪い。

    茶不易沏开。下色慢。

《「ある」「ない」を伴って》分量。かさ。また,物事を終えるまでに費やす時間?労力。多くは動詞連用形を受ける。

(多接动词连用形后,与“ある”“ない”连用)表示分量、程度或所耗的时间、精力。

  • 使い出がある。

    有用头儿。有花头儿。

  • 読み出がない。

    没有读头儿。

支出。

支出。

  • 何やかや出がかさむ。

    这个那个的支出增多。

日?月が出ること。その時刻。

日(月)出。日、月出来的时刻。

  • 月の出。

    月出。

出身。

出身。

  • 農村の出。

    出身农村。

  • 大学出。

    大学毕业。

日文释义

で【出】

外へ出ること。「日の
出る状態?度合い。「水のがいい」「人のが少ない」
ある場所に出ること。
?出勤すること。「明日もだよ」
?俳優などが舞台に登場すること。また、芸人が高座に出ること。「楽屋でを待つ」
?芸者が招かれて客の座敷に出ること。「の着物」
物事のはじめ。書き出し、歌い出しなどをいう。「がうまくいけばあとは大丈夫」
出どころ。出身地?出身校などをいう。「九州の」「旧家の」「大学
物の出ている部分。
?建築物の突出部。また、その寸法。「軒(のき)の
?艫(とも)の最も高い部分。
(多く動詞の連用形に付き、下に「ある」「ない」を伴って)物事をなすのに十分な分量。また、物事をなしおえるのに要する時間?労力。「読みがある」
「西洋の新聞は実に―がある。…残らず読めば五六時間はかかるだろう」〈漱石?倫敦消息〉
学习怎么用
短语

赶出掴み出す

拉出引張出す

舀出汲取り

创造出うみだす

发明出編み出す

带出持ちだし

闻出かぎ出す

滑出すべり出る

产生出産出す

随便看

 

日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。

 

Copyright © 2010-2024 Sijigu.com All Rights Reserved
京ICP备2021023879号 更新时间:2025/1/13 5:01:38