① 物事に積極的に向かってゆく、きっぱりとした態度。また、そういう気性。気概。 「 -に感ずる」 「その-がうれしい」
② きっぷのよい心。意気地。気概。 「大阪商人の-を見せる」 「辰巳芸者の-」
③ 性格。気性。気質。 「世の中に大部かういふ-の者が有るて/黄表紙?艶気樺焼」
④ なったつもり。また、気どり。 「艶二郎は役者?女郎などの-にて/黄表紙?艶気樺焼」
⑤ 真情。こころね。 「ぬしの-次第でどうともしいすのさ/洒落本?傾城買二筋道」
⑥(歌舞伎で)真情を表現する身振りや表情をすること。