| 词汇 | 心得 | 
| 释义 | 心得听听怎么读 
                            こころう                         是什么意思 中文释义详细释义
 日文释义 ( 動ア下二 )  ?こころえる ① 技術?技芸などを、習いおぼえて修得していること。たしなみ。 「茶の湯の-がある」  ② なにか事に当たる場合に、わきまえておくべき事柄。 「電話をかける時の-」 「 -帳」  ③ 官庁や会社で、ある役職の職務を下級の者が代行する時の職名。 「局長-」 「課長-」  ④ 気持ち。考え方。 「あれにはさいぜんより-がなをつた/狂言?昆布売」  学习怎么用 短语 心得方巡幸の準備に関する注意点等 心得る领会 心得安プロプラノロール 彩妆心得喵の花猫脸 心得難い难以理解的 心得がたい难以理解的 心得がたさ难以领会 盐酸心得平えんさんおくすぷれのろーる 氏子の心得出云问答 | 
| 随便看 | 
 | 
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。