词汇 | 徳 |
释义 |
徳听听怎么读
とく
是什么意思 中文释义详细释义
日文释义① 修養によって得た、自らを高め、他を感化する精神的能力。 「 -を積む」 「 -を養う」 ② 精神的?道徳的にすぐれた品性?人格。 「先生の-を慕う」 「 -の高い人」 ③ 身に備わっている能力。天性。 「よく味あじわいを調へ知れる人、大きなる-とすべし/徒然122」 ④ めぐみ。神仏の慈悲。加護。おかげ。 「 -を施す」 「神の御-をあはれにめでたしと思ふ/源氏 澪標」 ⑤ 善政。 「師いくさをかへして、-を敷くにはしかざりき/徒然171」 ⑥ 富。財産。裕福。財力。 「上達部の筋にて、中らひも物ぎたなき人ならず、-いかめしうなどあれば/源氏 東屋」 ⑦ 富を得ること。利益。もうけ。得。 「時の受領は世に-有る物といへば/落窪 1」 [句項目]徳とする?徳は孤ならず必ず隣あり?徳を以て怨みに報ゆ 学习怎么用 短语 道徳どうとく 徳川 とくがわ ; お好み焼店 正徳しょうとく 明徳めいとく 恩徳おんとく 徳仓とくら 承徳しょうとく 忠徳ただあり 干徳けんとく |
随便看 |
|
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。