词汇 | 沖縄 |
释义 |
沖縄听听怎么读
おきなわ
是什么意思 中文释义详细释义
日文释义①日本最南端の県。沖縄島を主島とし、宮古?石垣?西表いりおもてなど多くの島から成る。亜熱帯に属する。県庁所在地、那覇なは市。別名の琉球は中国名、日本側文献では「唐大和上東征伝」に「阿児奈波」として見いだされる。一五世紀初め統一王朝が成立。1609年島津氏に攻められ、服属。他方清国にも朝貢。1872年(明治5)明治政府は琉球藩を、ついで79年沖縄県を設置。第二次大戦で、住民をまきこんだ日本国内唯一の戦場となった。戦後アメリカの占領下に置かれ、1972年(昭和47)復帰。 ②沖縄県、沖縄島の中南部の市。1974年(昭和49)コザ市と美里村が合併。基地の町として活況を呈した。近年、国際文化観光都市へと転換。 学习怎么用 短语 冲縄 おきなわ ; うちなー 冲縄产 さとうきび ; シークヮーサー ; もずく 冲縄公演 上へ下への大騒動 ; 年越しの夢が実現 ; 福州の夕べ ; 大自然の中で伸び伸び 冲縄角力おきなわずもう 冲縄诸岛おきなわしょとう 沖縄の父福田隆昭 冲縄物产展 大堀り出し市 ; ビアガーデン 冲縄三线さんしん 冲縄水产高校の買入れに係る一般競争入札について 沖縄ほか社员旅行 |
随便看 |
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。