日本名人 | 足利政知 |
释义 |
足利政知听听怎么读
あしかがまさとも
是什么意思 中文简介足利政知(永享7年7月12日(1435年8月6日)-延德3年4月3日(1491年5月11日)),室町幕府中期武将。初代堀越公方。 室町幕府第6代将军足利义教次子,母亲为斋藤朝日,第二代堀越公方足利茶茶丸和室町幕府第11代将军足利义澄之父。异母兄是第7代将军足利义胜,异母弟为第8代将军足利义政及足利义视。他被认为比义政、义视年幼是由于义政、义视的母亲出自尊贵的日野家(日野重子)。
日文简介永享7年生まれ。足利義教(よしのり)の3男。足利義政(よしまさ)の弟。出家して京都天竜寺香厳院にいたが,長禄(ちょうろく)元年義政の命で還俗(げんぞく)。古河公方(こがくぼう)足利成氏(しげうじ)に対抗するため関東に派遣されたが,鎌倉にはいれず伊豆(いず)堀越(静岡県)を拠点にしたため堀越公方とよばれた。延徳3年4月3/5日死去。57歳。 |
随便看 |
|
日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。