日本名人 | 川本幸民 |
释义 |
川本幸民听听怎么读
かわもとこうみん
是什么意思 中文简介川本幸民 かわもと こうみん 文化7年(1810年) - 明治4年6月1日(1871年7月18日),属三田藩,幕末时代的豪商和兰学者(早期在日本传播的近代西学被称为"兰学"),也是火药的研究者,被后世称为日本化学之父。
日文简介文化7年生まれ。足立長雋(ちょうしゅん)に蘭方医学を,坪井信道に蘭学をまなぶ。天保(てんぽう)5年(1834)郷里の摂津三田(さんだ)藩(兵庫県)藩医となり,翌年江戸で開業。理化学に通じ,「気海観瀾広義」を翻訳?刊行し,天文?熱学?光学?電気?化学などを紹介?解説。安政6年蕃書調所(ばんしょしらべしょ)教授に任じられた。明治4年6月1日死去。62歳。名は裕。通称は周民。号は裕軒。 |
随便看 |
|
日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。