日本名人 | 小早川秀秋 |
释义 |
小早川秀秋听听怎么读
こばやかわ ひであき
是什么意思 中文简介小早川秀秋(1582.2.12-1602.12.1),是日本安土桃山时代至江户时代初期的大名,木下家定的第五子,曾经为丰臣秀吉和小早川隆景的养子,妻子是宍户氏。在关原之战中从属于西军,但实际上是东军的内应。关原之战时布阵于松尾山,在东军劣势的情况下追随"大义"的指引毅然倒戈,击破西军的大谷吉继队,使得战场形势发生转变,最终由东军取得胜利。被戏称为关原战神。1602年病逝,因无嗣,其55万石领地被没收,小早川家就此灭亡。
日文简介天正(てんしょう)10年生まれ。木下家定の子。高台院の甥(おい)。豊臣秀吉の養子から,秀吉の実子秀頼(ひでより)の出生後に小早川隆景(たかかげ)の養子となる。関ケ原の戦いで西軍に属したが,途中ねがえって東軍勝利の一因をつくり,備前,美作(みまさか)51万石をあたえられた。慶長7年10月18日死去。21歳。近江(おうみ)(滋賀県)出身。幼名は辰之助。前名は羽柴秀俊。通称は金吾中納言。 |
随便看 |
|
日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。