| 日本名人 | 二条康道 | 
| 释义 | 二条康道听听怎么读 
                            にじょう  やすみち                         是什么意思 中文简介二条康道(1607.2.20-1666.8.28),日本江户时代前期藤氏长者。藤原氏摄关家二条家16代当主。 日文简介慶長12年1月24日生まれ。九条幸家の長男。二条昭実(あきざね)の養子。徳川家康より康の字をおくられて康道と名のる。右大臣,左大臣をへて寛永12年摂政となる。従一位。松永貞徳(ていとく)の門人として俳諧(はいかい)をよくした。寛文6年7月28日死去。60歳。号は後浄明珠院。俳号は花の本,銅駄老人。 | 
| 随便看 | 
 | 
日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。