词汇 | 大社 |
释义 |
大社听听怎么读
おおやしろ
是什么意思 中文释义详细释义
日文释义出雲いずも大社のこと。 ①名高い神社。 ②古来、神社を大?小、または大?中?小に分けたうちの最高位。伊勢大神宮?八幡宮など。 ③旧社格の一。官国幣社を大?中?小に分けたうちの最高位。官幣大社?国幣大社をいう。 ④「出雲大社」の略。 島根県北部、出雲市の地名。島根半島西端にある出雲大社の門前町。稲佐浜や日御碕ひのみさきがある。 学习怎么用 短语 多贺大社 たがたいしゃ ; お田植え祭 松尾大社 まつのおたいしゃ ; まつおたいしゃ ; お酒の神様 大社奥宫おくみや 杵筑大社きずきたいしゃ 熊野大社くまのたいしゃ 往马大社いこまたいしゃ 出云大社 たいしゃ ; いずもたいしゃ ; いずもおおやしろ ; いづもおおやしろ 南宫大社なんぐうたいしゃ 多度大社 上げ馬神事 ; たどたいしゃ 三嶋大社みしまたいしゃ |
随便看 |
|
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。