| 词汇 | 趣 | 
| 释义 | 趣听听怎么读 
                            おもぶき                         是什么意思 中文释义详细释义
 日文释义「おもむき(趣)」に同じ。 「真言の-深さあささの程を聞しめして/栄花 疑」 ①風情ふぜいのある様子。あじわい。 「 -のある庭」  ② 気配。気分。感じ。 「秋の-が深くなる」  ③ だいたいの内容。わけ。事情。 「お話の-は父から聞いております」  ④ 様子。状況。 「近く御上京の-、家族一同お待ちしております」  ⑤ 心の動き。心が動く方向。 「人の心々、おのがじしの立てたる-も見えて/源氏 帚木」 〔下二段動詞「おもむく」の連用形から〕  意向。おもぶけ。 「ただ大殿の御-の異なるにこそはあなれ/源氏 藤袴」  ?仏? 衆生しゆじようが自らの行為によっておもむく場所。また、生きるさま。六趣。 学习怎么用 短语 趣致しゅち 句趣句作り 趣き情趣 趣く前往 趣向しゅこう 无趣不興だ 趣け提高 趣旨事の心 禅趣ぜんみ | 
| 随便看 | 
 | 
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。