网站首页  词典首页

请输入您要查询的日本名人:

 

日本名人 有島武郎
释义

有島武郎

听听怎么读
ありしまたけお
是什么意思

中文简介

有岛武郎 (日文假名:ありしまたけお,1878年3月4日~1923年6月9日)日本近代著名作家,白桦派文学兴盛期的重要人物之一。生于东京都小石川(即现今文京区),大藏省官僚的长男,画家有岛生马、小说家里见弴的亲哥哥。有岛武郎自学习院高等科辍学后,进入札幌农校就学。1903年到美国留学,归国后任教札幌农业大学。1916年因生父及妻子之死的震撼,正式加入笔耕行列,陆续发表了《一个女人》、《卡因的后裔》等不朽杰作。1923年和女记者波多野秋子一起在轻井泽的别墅上吊自杀。

日文简介

1878-1923 大正時代の小説家。
明治11年3月4日生まれ。有島武の長男。有島生馬,里見弴(とん)の兄。札幌農学校にまなび,キリスト教に入信。アメリカに留学し,ホイットマンなどの影響をうけた。棄教して明治43年「白樺」にくわわり,「カインの末裔」「生れ出づる悩み」「或る女」などを発表。社会運動への関心から北海道の農場を解放した。大正12年6月9日軽井沢で波多野秋子と心中。46歳。東京出身。
【格言など】愛の表現は惜しみなく与えるだろう。しかし愛の本体は惜しみなく奪うものだ(「生れ出づる悩み」)
随便看

 

日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。

 

Copyright © 2010-2024 Sijigu.com All Rights Reserved
京ICP备2021023879号 更新时间:2024/11/18 8:47:07