网站首页  词典首页

请输入您要查询的日本名人:

 

日本名人 中江新八
释义

中江新八

听听怎么读
なかえ しんぱち
是什么意思

中文简介

中江 二义(1539年?-?),日本战国时代、安土桃山时代的武将。又称中江新八、中井新八、中川新八路。立花、寺泽家臣。

日文简介

?-? 織豊-江戸時代前期の剣術家。
疋田(ひきた)豊五郎に新陰流をまなび中江流をおこす。香取流,五ノ坪流の槍術のほか弓術,薙刀(なぎなた)にもすぐれた。豊臣秀次(ひでつぐ)(1568-95),筑後(ちくご)(福岡県)柳河城主立花宗茂(むねしげ),肥前唐津(からつ)藩(佐賀県)藩主寺沢堅高(かたたか)らにつかえた。中井新八ともいう。
随便看

 

日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。

 

Copyright © 2010-2024 Sijigu.com All Rights Reserved
京ICP备2021023879号 更新时间:2025/4/20 20:04:06