词汇 | 悪 |
释义 |
悪听听怎么读
あく
是什么意思 中文释义详细释义
日文释义あく【悪】1わるいこと。人道?法律などに反すること。不道徳?反道徳的なこと。「 2芝居などで、敵役。「実(じつ) [接頭]人名?官名などに付いて、性質?能力?行動などが、あまりにすぐれているのを恐れていう意を表す。「 あく【悪〔惡〕】[漢字項目][学習漢字]3年 〈アク〉 1正しくない。わるいこと。「悪意?悪質/改悪?害悪?旧悪?凶悪?極悪?最悪?罪悪?邪悪?醜悪」 2不快な。いやな。「悪臭?悪感情」 3よい状態にない。上等でない。「悪衣?悪食?悪筆/粗悪?劣悪」 〈オ〉 1不快に思う。にくむ。「嫌悪?好悪?憎悪」 2気分がむかむかする。「悪寒?悪阻(おそ)」 〈わる〉「悪気(わるぎ)?悪口/性悪(しょうわる)」 [難読]悪戯(いたずら)?悪阻(つわり) 学习怎么用 短语 悪さ淘气 悪戯いたずら 悪事あくじ 悪人あくにん 悪太郎 あくたろう ; 蒼き蝦夷の血 悪循环 あくじゅんかん ; 悪い再生産 ; 劇的な転換はゆっくり進む 悪茄子 ワルナスビ ; わるなすび 悪心 おしん ; あくしん 改悪かいあく |
随便看 |
|
日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。