日本名人 | 毛利就隆 |
释义 |
毛利就隆听听怎么读
もうり なりたか
是什么意思 中文简介毛利就隆(1602.10.17-1679.9.12),日本江户时代大名。周防国下松藩、德山藩初代藩主。毛利辉元次子。母亲为儿玉元良之女。正室为长府藩主毛利秀元之女。继室为中川重政之女。子元次(四子)、元贤(五子)。受领兄长毛利秀就及祖父毛利隆元偏讳改名就隆。
日文简介慶長7年9月3日生まれ。毛利輝元(てるもと)の次男。兄の長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩主毛利秀就(ひでなり)から所領を分与され,慶安3年(1650)周防(すおう)(山口県)徳山藩主毛利家初代となる。4万5000石。延宝7年8月8日死去。78歳。通称は三次郎。 |
随便看 |
|
日本名人录收录5984个日本名人词条,基本涵盖了全部常用日本名人的释义,是日语学习及工作的有利工具。